海神様に誘われて

タイトルは海神様(わだつみさま)と読みます。豊かな自然がいっぱいの和歌山の海に誘われたセイウンの釣行記(釣考記)です。 釣りの話以外にも私が愛するベトナムのお話なども行います。

YouTube更新しました!!

今日は珍しくブログ連投になりますが、YouTubeを更新しました!
今回は、浦見湾のブリ釣りをナレーション入りで解説しています。
ちょうどここ最近新しい群れが入ってきて、ブリもよく釣れています。
是非ともこの機会にこの動画を見て、浦見湾へブリ釣りに行ってくださいね!
↓動画はこちらから↓

www.youtube.com
チャンネル登録、高評価よろしくお願いいたします。
目指せ3000人!!あと2950人ちょい(笑)
どうぞよろしくお願いいたします!!
f:id:seiun_k:20220107163820j:plain

1月2日(日)釣行記 沖の島沖磯 大小島/大小島チョボ

こんにちは!
前日に奇跡のオオモンハタをゲットし、フカセボウズを免れたセイウンですが、実質この日が本番。
実は前日に初福渡船の安喜船頭と私が大小島チョボへ、ジュークがスベリへ別々にわたっていくことを決めていました。
大小島チョボといえば、大小島回りの磯では最も期待できる磯、もはや本番といっても過言ではありません。
期待を胸に行くわけですが・・・。
その前に、、、時を戻そう!!!!!!

美味しい朝食に舌鼓、そして別れ・・・

この日の起床は朝の4時!
前日9時にはもう爆睡でしたから、睡眠はバッチリです。
おかみさんに5時半に朝食といってもらっていたので、その時間に食卓へ行きます。

f:id:seiun_k:20220107154654j:plain
朝食です!

イトヨリの開きを含めて、ぜーんぶ美味しい!!
ぜーんぶ日本一!!
そんな美味しい朝食を食べたあとは・・・
そう、これで民宿黒潮とはお別れです・・・。
実は今年はつば九郎のように、まふゆのだいぼうけんをする予定になってまして、あと1日は違うフィールドに釣りに行くことになっていたのです。
だからこれが沖の島での最後のご飯・・・。
悲しみをこらえながら、何とかご飯を食べまくり、、、
おかみさんにお礼を言って、いざ出陣!!

いざ出陣、しかし!!

6時半ごろ船が迎えにきて、大小島のチョボへ向かいます。
そして磯に渡った瞬間・・・
つるっ・・・
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
がしっ!
何とか亀の手に救われました。
いきなり海中転落危機がありましたが、大きな怪我もなく釣りできることになりました。
気を取り直して、釣りをします。
大小島チョボの全景です。

f:id:seiun_k:20220107160828j:plain
足元には根があります。
f:id:seiun_k:20220107160917j:plain
これが大小島です。
f:id:seiun_k:20220107160936j:plain
ジュークはずっと向こうのスベリです。

足元には大きなアカジンかバラハタっぽい魚が見えます。
それ以外の魚は見えません。
タナを2ヒロに設定して、竿2本先くらいを攻めてみます。
しかしアタリがありません。
実は足元にマダラトビエイが泳いでいたからです。
えぐいな・・・。
そうこうしていると沖で、ざぶーんざぶーん・・・

f:id:seiun_k:20220107161003j:plain
イルカさんっすね・・・

魚たちがびびって沈んで見えなくなりました。
これ終了の予感・・・。
しばらくするとイルカさんたちはどこかへ行ったので、ここからの巻き返しに期待します。

無反応のまま弁当船

別の磯に磯替わりすることもできました。
事実、Tさんら3名は弁当船で磯替わりしていきました。
でも、折角の大小島チョボでもっとしたい。
そして何より足場が低くて釣りやすいということで、私もジュークも留まることを決意します。
まずは弁当を食べて・・・

f:id:seiun_k:20220107162018j:plain
お腹が満たされます^^

それが功を奏したか、、、ラインが走って・・・

f:id:seiun_k:20220107161454j:plain
35センチのグレです。体高がやばすぎます!!

何とかボウズ回避です。
それにしてもこのグレ体高がやばすぎませんか??
事実お腹割いてみたらえげつない脂。
私史上一番脂ののっているグレでした。
味も絶品✨
こんなグレならあと何枚も欲しいです。
そこから足元にグレっぽいのが見えてきますが、食うのはババばっかり・・・。
そして、、、スーパーパワーファイトして上がってきたのは・・・。

f:id:seiun_k:20220107161747j:plain
51センチのグッドババ!(笑)そんな名前の香港馬いたような・・・

これはGoProでウキが入るシーンも全部撮れていると思うので、また公開します。
あー疲れた(笑)
その後もババさんに邪魔されますが、納竿間際に・・・

f:id:seiun_k:20220107162058j:plain
38センチの沖の島イサギがヒット!!

これで納竿とします。

港でサプライズ!

昨年の2日一緒に釣りをしたスタッフ仲間のKさんが、仕事帰りに港に寄ってくださって、しばし談笑(笑)
そして初福渡船の安喜船頭からはお土産に釣りたてのハガツオまでいただきました。
本当に何から何までよくしてくださって、感謝しかありません。

いざまふゆのだいぼうけんへ

高知県に別れを告げた私たちは、明日の釣り場があるとある場所に行くため、進路を北にとります。
そして晩御飯・・・
f:id:seiun_k:20220107162606j:plain

f:id:seiun_k:20220107162620j:plain
フカの湯引き
f:id:seiun_k:20220107162651j:plain
アジの丸寿司
f:id:seiun_k:20220107162710j:plain
名物のじゃこ天
f:id:seiun_k:20220107162739j:plain
メインの鯛めし
f:id:seiun_k:20220107162810j:plain
地魚の南蛮づけ
f:id:seiun_k:20220107162830j:plain
〆のさつま飯

どんなけ食うの??とか言わないでください。
店員の女の子がドン引きしてたのは内緒です(笑)
さあ、いよいよ次は釣り最終日。
どうなるのか楽しみにしておいてください。

<当日の釣果>
グレ    35センチ   1匹
イサギ   38センチ   1匹
イズスミ  51センチ   1匹(リリース)
イズスミ  35前後の数匹(リリース)

f:id:seiun_k:20220107163110j:plain
決してイサギも痩せてないのに、グレが存在感ありすぎ!

フカセ釣り
竿:シマノ ファイアブラッド尾長 ゲイルバード5.3
リール:シマノ ファイアブラッド BB-Xテクニウム C3000
ライン:ダイワ アストロン磯マックスガンマ ステルスカラー ブルーモーメント 2.75号
ハリス:シーガー グランドマックスFX 2.5号
ウキ:AURA Gスピード3 0(ピンク)
針:名刀針 名刀伊勢尼(NB)7号

1月1日(土)釣行記その2 沖の島 弘瀬港波止

こんにちは!
今日は沖の島初日のその2をお届けします!
↓その1の模様は下記より↓
seiun-k.hatenablog.com
港に着いた私に、初福渡船の安喜船頭からお呼び出しがかかり、行ってみると、翌日の釣り場所の相談でした。
ジュークと別々に釣れる磯に乗るか!ということで、私は翌日大小島のあの磯に乗れることになったのです。
そして、歩いて民宿黒潮に行った私たちは、まずは金子渡船の岡崎船頭の仏前にお線香をあげさせていただき、コーヒーとタルト(中に羊羹が入っている高知のお菓子)を頂き、第2ラウンドに向かうのでした。

ジュークに何とか1匹を!

弘瀬港の短い方の波止の先端に2人陣取ります。

f:id:seiun_k:20220106142259j:plain
奥に見える波止の先端がポイントです。

右側にはテトラ、左側には船の係留ロープがありますので、その間に2人並んで釣りをする感じです。
私もフカセではこの日まだ何も釣っていませんので、何としても1匹が欲しいです。
沢山残った撒き餌をしっかりと撒いて、魚を寄せます。
手前には沈みテトラがあり、そこと沖の砂地の間がポイントになりそうです。
タナを2ヒロの固定にして、沈めていきながらやっていきます。
一応念のため、ハリスは2.5号にしておきます。
するとボラが集まってきました。
ボラはかかるとうっとうしいですが、ボラの下には本命がいることが多いので、少しは期待を持てそうです。
ジュークはウキのなじみに苦戦しているようで、なかなか狙いのタナにエサを届けられていません。
ボラが刺し餌にもちょっかいを出してきますが、何とかやり過ごし、狙いのタナまでエサが届いた瞬間・・・。
私のウキがしゅんと消し込みました。
きっちり消し込む瞬間を見ていたので、私が先手をとります。
確実に良型の魚です。
私の竿は尾長用のゲイルバードです。
しっかりためれば、魚はがっつりと浮いてきます。
そして浮いてきた魚に水玉模様が見えたのでコロダイかと思いましたが、高知はコロダイが少ないと聞きますので、半信半疑でした。
突っ込みを何度かかわし、完全に浮かせると、何とでっかいオオモンハタでした!
オオモンは歯が鋭いので飲まれていた場合、ハリス切れが心配です。
慎重にタモ入れをジュークにお願いし、無事にオオモンハタゲットです!!

f:id:seiun_k:20220106143243j:plain
自己記録まであと1センチの良型オオモンハタでした!

その後もベラなどがヒットしますが、フカセで1匹釣った余裕からか、早々に竿をしまってジュークにすべてを託します。
ところが、ジュークにはその後も魚のアタリが来ることはなく・・・。
ジューク君はこの日、丸ボウズで終えることになります。

いよいよ楽しみの民宿黒潮タイム!!

民宿に戻った時間は何と5時!
5時半に晩御飯と言ってくれていたので、ダッシュでお風呂をいただき、そして5時半過ぎに食卓につきます。

f:id:seiun_k:20220106144113j:plain
ブリの塩焼きと、ネギトロ丼です^^
f:id:seiun_k:20220106144140j:plain
おせち料理です☆
f:id:seiun_k:20220106144232j:plain
キビナゴとナスとかぼちゃの天ぷらです!私はキビナゴとナスが大好物です^^
f:id:seiun_k:20220106144324j:plain
イシダイとアカジン(スジアラ)のお刺身と炙りです^^
f:id:seiun_k:20220106144402j:plain
お雑煮です^^おすましのお雑煮は沖の島で2年前初めていただきましたが、本当にあっさりしてて美味しいです^^

全てが別格の美味さです。
私はずっと、この晩もおかみさんに言ってましたが、おかみさんの料理がマジで日本で一番美味しいと思っています。
だから私はこれからも、この民宿黒潮の大ファンでい続けます!!
ご飯を食べ終えた私たちは、仕掛けづくりをしたあと、8時過ぎに寝床に就き、次の日の4時過ぎまで爆睡し続けたのでした(笑)

<当日の釣果>
オオモンハタ 47センチ 1匹
f:id:seiun_k:20220106145533j:plain

フカセ釣り
竿:シマノ ファイアブラッド尾長 ゲイルバード5.3
リール:シマノ ファイアブラッド BB-Xテクニウム C3000
ライン:ダイワ アストロン磯マックスガンマ ステルスカラー ブルーモーメント 2.75号
ハリス:シーガー グランドマックスFX 2.5号
ウキ:AURA Gスピード3 0(ピンク)
針:名刀針 名刀伊勢尼(NB)7号

1月1日(土)釣行記その1 沖の島沖磯 姫島南/コシカケ

改めまして、あけましておめでとうございます。
さて、毎年の恒例行事になってきました正月の沖の島遠征。
今回はジューク君を引き連れての遠征となります。

出発は12月31日

31日は、北陸以西を中心に大寒波。
コロナウイルスオミクロン株も徐々に勢いを増してきているので、フェリーを早朝便に設定。
そうすることで、ソーシャルディスタンスを保ちながら、海路を移動することができます。
徳島に着いた私たちは、大急ぎで進路を西にとります。
というのは、道中の四国中央市大豊町のあたりは最強の雪スポットとなっており、雪の勢いが増し続けると、チェーン規制がかかってしまう恐れがあったからです。
何とかチェーン規制前に大豊町にある立川PAに到着・・・。
辺りは雪景色でした🎵

f:id:seiun_k:20220105145603j:plain
景気づけに雪合戦しときました(笑)

雪ゾーンを抜けて、次なるターゲットは・・・
カツオのたたきゾーン!

f:id:seiun_k:20220105145724j:plain
こんな感じで
f:id:seiun_k:20220105145740j:plain
こんなやつや
f:id:seiun_k:20220105145752j:plain
こんなやつを食べまくります✨

そして、14時過ぎに宿毛に着いた私たちは、お土産を買いあさり、そして、晩御飯まで寝ます。。。
晩御飯は次の日の勝利を願って・・・

f:id:seiun_k:20220105145939j:plain
麦小町(豚の品種)のトンカツ!

これでもう勝利確定や!!

いざ勝負のとき!

今回は、船頭が逝去されてから初めての釣り、当然渡船も初めての渡船になります。
今回お世話になったのは、ピンクの船がカッコいい初福渡船です。

f:id:seiun_k:20220105150046j:plain
船頭見守っていてくださいね!!

こうよう丸を見て、船頭とのエピソードを1つ思い出し涙が(´;ω;`)
ご存じの通り、私は高いところが大嫌いです。
磯釣り師としては致命的で笑われることかもしれません。
でも怖いものは怖いんです。
おまけに私は泳げません(笑)
そんな私は毎回船頭に「高いところは怖いからそんな高くないところにお願いします」
とお願いします。
そして船頭が乗せてくれる磯は、まあまあ高くて怖い磯でした。(沖の島では普通と言われるレベルなのでしょう。和歌山の磯からしてみたら死ぬほど高いです(笑))
そこで私が怖くて足をぷるぷるさせながら渡っていますと・・・
「セイウン君(本名で呼んでますよ)、そのズボンがいかんけん!ズボン買わな!」
「!!!!!!」
ズボン!?
もう船頭も、私も大爆笑でした。
そこから、次の日まで、もたもたしてるとズボンがあかんからやなといじられて笑いまくったのを思い出しました。
あのくしゃくしゃにして笑ってくれる笑顔がもう見れないかと思うと本当に本当に悲しくて涙が出てきます。

さて、話を本題に戻しますが、私たちは、初福丸に乗船していますが、あくまでも金子渡船、民宿黒潮の客ですので、金子渡船の磯割を使用しての釣りになります。
金子渡船の磯割は本来であれば、一ツバエ回りだったのですが、北西風がまだまだ強く吹いており、一ツバエは危険ということで、安喜船頭が初福渡船の磯割の姫島南の磯を分けて下さることになりました。(安喜船頭ありがとうございます!)
そして私たちが渡礁した磯は、名礁幼稚園の隣のコシカケというとても安全な磯です。
グレや、イサギが釣れるこの磯ですが、結果はどうだったのでしょう!?

潮の色が悪い・・・

まずは初日の出を拝みます。

f:id:seiun_k:20220105152905j:plain
幻想的な写真になりました!

グレが釣れるときの潮は澄んではいません。
若干濁り気味のときに、釣れますが、この日の潮は澄み切っています。
これは悪いパターンですね・・・。
案の定、隣の幼稚園も竿が曲がっている気配を感じません。
当然私たちにも、ドラマすら訪れません。
かくなる上は、私のお手製のジカリグ×イカの短冊のハイブリッド仕掛けで、アカッポ(沖の島ではアカバと呼びます)を狙ってみますが、アカッポねらいの人が増えすぎて、アカッポもなかなか釣れてくれません。
ですが、何とか・・・

f:id:seiun_k:20220105152357j:plain
30センチのアカッポゲット!

宿毛の釣具店にはイカの短冊は売っておらず、3件はしごしたスーパーで、イカの一夜干しを発見し、それを切ってエサにしました。

ジカリグの作り方

#3のスプリットリングにオモリ、オフセットフック(左向きに)、パワースイベルの順に通して作ります。
極力細い糸で、ド遠投しないと近くは叩かれてアカッポが少ないです。

f:id:seiun_k:20220105152805j:plain
渡船弁当は正月はこのタイプになります!

その後はオキナヒメジが1匹釣れる(ジュークに進呈)も、撃沈!!

f:id:seiun_k:20220105153248j:plain
串本でもよく釣れます(笑)
f:id:seiun_k:20220105153017j:plain
姫島をあとにします・・・

フカセで撃沈でした。
ですがーーーーーーーーーー、これで終わらないのがセイウンです。
ジュークに至っては何にも釣っていない丸ボウズです。
はい、島に戻って第2ラウンド確定です!!
第2ラウンドや民宿での模様は、次回更新いたします!!

<当日の釣果>
アカハタ   30センチ  1匹
オキナヒメジ 30センチ  1匹

フカセ釣り
竿:シマノ ファイアブラッド尾長 ゲイルバード5.3
リール:シマノ ファイアブラッド BB-Xテクニウム C3000
ライン:ダイワ アストロン磯マックスガンマ ステルスカラー ブルーモーメント 2.75号
ハリス:シーガー グランドマックスFX 2.5号
ウキ:AURA Gスピード3 0(ピンク)
針:名刀針 名刀伊勢尼(NB)7号

謹賀新年

皆様明けましておめでとうございます!

本年も海神様に誘われてと私セイウンを宜しくお願い致しますm(_ _)m

早速ですが、一日から恒例の沖の島での釣り初めを行いました。

また家に帰ってからその模様はゆっくりとアップさせていただきます🎶

今年最後のYouTube更新しました!

今回は夏に行ったキス釣りの解説動画になります。
キスのちょい投げをやってみたいけど、どうしたらいいか分からない人は必見です!!
解説だけに出かけたつもりでしたが、思わず熱くなって、気が付けばビッグワンも飛び出しました。
YouTubeはこちらから↓

www.youtube.com
チャンネル登録、高評価よろしくお願いいたします♪
目指せ3000人!!
釣行の模様は下記のバックナンバーから↓
seiun-k.hatenablog.com
f:id:seiun_k:20211230193528j:plain

海神様に誘われてをご覧の皆様へ

本年も一年間、海神様に誘われてをご覧下さいましてありがとうございました。
本来なら26日に納竿釣行として絶好釣先生とコラボさせて頂く予定だったのですが、荒天のため延期になり、先日のカセ釣りが納竿釣行となりました。
今年も無事に釣りを終えられましたのは、ひとえに読者の皆様方のご支援の賜物であると思っております。
この場をお借りしまして、心より御礼申し上げます。
さて、今年一年を振り返ってみますと、
目標の魚はキハダマグロ、シブダイ、シロアマダイ、大型尾長あたりでしたが、何とかシロアマダイのみ達成できました。
来年こそキハダやシブダイ、大型尾長に巡り合えるように精進努力していきたいと思います。
年内の更新は、おそらくYouTubeの更新があと1回(31日午後6時)あると思いますが、こうして皆様にご挨拶させていただくのはこれが年内最後になるかと思います。
どうか皆様にとりまして、来年が最高の年になりますよう願っております。
来年も何卒よろしくお願いいたします。
f:id:seiun_k:20211228152654j:plain
f:id:seiun_k:20211228152731j:plain
f:id:seiun_k:20211228152752j:plain
f:id:seiun_k:20211228152851j:plain
f:id:seiun_k:20211228152938j:plain
f:id:seiun_k:20211228153015j:plain

YouTube更新しました!

先日山ちゃんと行った、完全試合された潮岬沖の完全フカセの模様です。
私たちは釣っていませんが、常連のHさんが見事に仕留められたシーンを途中からノーカットでお届けします。
YouTubeはこちらから↓

www.youtube.com
チャンネル登録、高評価よろしくお願いいたします!
あなたの1ポチが私のやる気につながります!!
どうぞよろしくお願いいたします。
なお当日の釣行の模様は↓
seiun-k.hatenablog.com
f:id:seiun_k:20211224150630j:plain

沖の島 金子渡船 磯割表 2022年1月分と大事なお知らせ

まずは、2022年1月の磯割になります。

f:id:seiun_k:20211222142036j:plain
1月分の磯割です。

そして、大切なお知らせです。
実は以前落ち着いたらお話すると申し上げていたことなのですが、Facebookでご家族も公表されたことですので、少しお話させていただきたいと思います。
去る10月29日に、金子渡船の岡崎正勝船頭が逝去されました。
私が沖の島に初めて行ったとき、船頭の服をお借りしたことは本当に懐かしい思い出です。
和歌山から行くということで、海況や天候にも本当に気を遣って下さり、もし宿毛に着いて船が出なかったらいけないので、事前に沖の島をぐるっと一周して海の状況見て、和歌山を出発する2日前に「やめとき。」と電話して下さったり、本当に優しい船頭でした。
心残りは、いつも沖の島で宿泊しても、たまたま日帰りのお客さんが多いこともあり、一度もゆっくりと船頭とお話できなかったことです。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
さて、現在は、奥様がされている民宿黒潮は通常通り営業されており、今入っているすべての民宿予約分は、他の渡船にお願いして民宿まで渡してもらっています。
民宿黒潮に関しましては、新たにホームページができました。
minsyukukuroshio.wixsite.com
詳細は上記のHPをご覧ください。
f:id:seiun_k:20210330143727j:plain

12月19日(日)釣行記 串本大島沖 アンカーカセ

こんにちは!
本当はキハダ釣りに行く気まんまんで、18号のフロロ巻いて準備してたのですが、風がきつく、たーくんの船では危ないということで、キハダは諦めて、浦見湾のカセで朝イチブリを狙ってから、新規ポイントの開拓に行くという手筈をしていました。
ところがこの日の浦見湾は沈黙の浦見湾。
まーどこも竿が曲がらない・・・。
それもそのはず、、、水温が0.4℃降下し、何と19.6℃。
そらなかなか口も使いません。
こういうときは浮気してたらだめです。
青物の完全フカセ竿1本に全集中して・・・。
アタリが出ても、完全に食わせるために、指でアタリを取りながら、やっていきます。
それで何とか2本・・・。

f:id:seiun_k:20211220145746j:plain
むちゃくちゃ脂ののった体高のあるメジロ
f:id:seiun_k:20211220145809j:plain
体高のあるハマチ

いずれも口の上にかかっていました。
全く飲んでいません。
それだけ食いが浅いのです・・・。
結果5アタリ2ヒット2キャッチのみ。
ヒットまで持ち込めば、失敗はないですが、アタリからヒットまでが長い長い。。。
綺麗に頭と骨だけ残されて返ってくることもありました。
それだけ食いが渋いのです。
遊漁船ではボウズの人もいたそうです。
前日までは考えられない渋さですよね。
これからの浦見湾はこんな感じになっていきます。
ヒットすれば美味しい魚が待っていますが、ヒットまでが長い。。。
水温が落ち着けば、また口を使うのでしょうが・・・。
余計にタナ取りが重要になっていきます。
8時ごろにニューポイントに行きましたが、うんともすんとも言わず、小さいホウボウが1匹釣れたのみ。
可愛いのでリリースです。
あとはお昼まで何もありませんでした。
別の親子さんはメジロ2本と、コレバイ沖でオオモンハタ(飲ませで)のみ。
更に別の3人組さんはハマチ2本とソマのみ。
それだけ渋かったということです。
こういうときは早く上がってあそこに行くに限ります。
電話してまだ行けるか聞いて、串本からダッシュで向かいます。
そう癒しの山西食堂。

f:id:seiun_k:20211220150623j:plain
いつもボリューミーな日替わり!800円也!

今日はヤイトガツオのお刺身がたっぷりでした♪
脂のっててむちゃくちゃ美味しい!
こんなん釣らななあ・・・。
一応年内の船、カセはこれにて終了です。
年内の釣りもあと1回だけ。
何とか結果を出したいものです・・・。

<当日の釣果>
メジロ 76センチ 1匹
ハマチ 55センチ 1匹
小ホウボウ 1匹(リリース)

f:id:seiun_k:20211220150910j:plain
でかいクーラーが寂しい・・・


完全フカセ釣り
竿:ダイワ ゴウインアオモノ H235・E
リール:シマノ 海魂3000T
ライン:サンライン 完全フカセ用7号200メートル
針:名刀針 ヒラマサ針12号(今回はササメのダイヤカット玉をつけてみました。効果はあったかも??)