海神様に誘われて

タイトルは海神様(わだつみさま)と読みます。豊かな自然がいっぱいの和歌山の海に誘われたセイウンの釣行記(釣考記)です。 釣りの話以外にも私が愛するベトナムのお話なども行います。

11月17日(日)釣行記 みなべ沖磯ハテ

皆さん寒暖の差が激しい今日この頃、体調を崩したりされていませんか?

さて、今回はみなべの沖磯、ハテに渡礁して参りました。

ハテはひと月前に大漁だった縁起のいい磯ですが今回はどうだったのでしょうか。

なお、ひと月前の大漁劇は下記よりバックナンバーがご覧になれます。

seiun-k.hatenablog.com

今回の対象魚はイサギやグレ。

シマアジもあればラッキーだけど、とりあえず釣って美味しいイサギメインでいってみることにします。

渡礁してしばらくすると周りが完全に見えるようになってきます。

ところが、周りが見えるようになって海を見てみると、潮がきれいで、穏やかすぎる…。

少しどころか嫌な予感しかしません。

その嫌な予感を払拭すべく仕掛けを投入しまくりますが、、、

ウリボウが1投目に釣れたきり、なーーーーーんにもアタリません。

タナ2ヒロから5ヒロ、5ヒロから1ヒロちょいと変えても変化すらありません。

潮の色を見ていれば何となくそんな気はしていましたが…。

おそらく水温も下がったのでしょう。

こういうときはパターンを変えるに限ります。

今まで投げる→なじむ→誘う→なじむ→ヒットというのを目指してやってきましたが、活性が悪い時は、誘うという作業を省きます

誘う作業のときに撒きエサが一気に出る仕組みになっていますが、活性が悪いと、そこで食いません。

誘う作業を省いて、パラパラ撒き続けて、仕掛けを完全に同調させることを意識しなくてはいけません。

その甲斐あってやっとウキが沈みます。

 

走りまくる魚はツバスでした。

ツバスでもこんな渋いときはキープしないとボウズになりかねません。

とりあえず血抜きを行い、打ち返します。

そこでやつらのラッシュが始まろうとは、このときの私は知る由もありませんでした。

f:id:seiun_k:20191118144312j:plain

一日で30匹はかかったでしょうか…。どのタナにしても食ってきて、しかもよく引くので苦しい><

f:id:seiun_k:20191118144304j:plain

好きな人はいいかも分かりませんが、苦手な私にとっては、サンコ、ババタレ、バリコがよく引く体力浪費御三家です。

サンコ→サンコ→サンコ…(中略)→サンコ→ババタレ→サンコ→サンコ→サンコ…(中略)→バリコ→最初へのような鬼ループでした。

写真にもあるようにウイリーが効果的にサンコの食いを上げていました(いらん!!!!!目的が違う!!)

seiun-k.hatenablog.com

ここで業を煮やした私は、グレはサンコの下で、警戒しながら待っていると判断、ハリスを禁断の1.5号にし、サンコ除けにウイリーも入れずに、純粋に2本針にします。

3号の磯竿で1.5号は魚によってはとれません。(40アップのサンコはまず無理)

でも35前後のグレならとれます。

タナを深く、ハリスを落として、狙ってみると、ウキが沈みません。

うまくサンコはかわせているようです。

しかし、相変わらず潮が悪いようなので、先にお弁当をタイムをして、潮が流れるのを待ちます。

f:id:seiun_k:20191118144300j:plain

揚げハンバーグみたいなのがあったのですが、バリウマでした。鹿島さんの弁当はまじで美味い。

エネルギーチャージしている間に、風が激しくなっていました。

相変わらず潮はだめですが、風のおかげで、少し波気が出て、釣れるならこのタイミングしかないなと。

そしてスパッと沈んだウキを見て釣りあげたのは、本命魚の尾長グレ、しかし25センチほどでしたのでリリース。

もう一度打ち返すと、今度は30センチに少し足りない口太グレでした。(写真忘れてました><)

釣れてよかったという安堵感と、まだいるはずという欲望が渦巻きますが、だいたい欲を出すと魚は釣れなくなります。

案の定そのあとはサンコ祭となり、仕掛けをプチプチ切っていったことは内緒です。

 

<当日の釣果>
グレ   28.1センチ 1匹
ツバス  38センチ 1匹

カゴ釣り
竿:ダイワ メガディス 3-53遠投
リール:ダイワ プレイソ 3000
ライン:東レ 銀鱗スーパーストロング4号
ハリス:シーガー シーガーグランドマックスFX2号、1.5号
針:がまかつ 伊勢尼6号

f:id:seiun_k:20191118144320j:plain

貧果ではありますが、とりあえず釣れてよかったです><